てぃーだブログ › カメアトリエのブログ › 2016年12月

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年12月24日

新春書初め会をおこないます!



バル給の麓で、2017/1/1(日)14:00~16:00

書初め会を行う予定です。(雨天中止)

どなたでも、無料で書初めができますので、

書きたい方は是非いらしてください!



バル給とは、今年で51歳になった、沖縄最古の給水塔(団地)で、宇栄原団地にあります。

数ある給水塔の中でも、最も美しいことから、ファンクラブがあります。

メンバーは建築、IT、ミュージシャン、ライトノベル小説家、ライターなど色々な人がいます。

メンバーでバル給を数年間、定点撮影し続けた人のページ

残念なことに、2022年に団地建て替え完了を見届けて撤去されます。

もともと時代の要求によってできた建築ですし、耐久性の問題がある以上、仕方がありません。

ファンクラブではバル給が存在する間に、一つでも多く思い出が残せたらと思っています。

沖縄本島の団地だけでも、こんなにたくさんの給水塔があるんです。

現在は給水方式が変わったため、1995年を最後に誕生していません。

段々、減少していく造形なんですね~


造形美確認検査センター 2011年作成


メンバーが減少していく給水塔アイドルユニット
造形美確認検査センター プロデュース
※今回はバル給サイン会ではありません!  


2016年12月16日

活かしばなし 第9話「描かれた道を歩く」



タイムス住宅新聞連載コラム第9話では

「みちを活かす」というテーマで

首里にある不思議な小道を物語にしてみました。

ここに行く度に、異国を旅した気分になります。

小道のことは、沖縄では「す~じぐぁ」と呼びますね。

「す~じ」→筋→道

「ぐぁ」を、やたらつけるおじさんは多いですね。

例えば、「くつぐぁ上等だね~」「たばこぐぁちょうだい」 なぜかはわかりませんが(笑)

きっと便利なんでしょう!

愛着のあるもの、かわいいもの、特別なものに対して「ぐぁ」をつけるように思えます。

「ぐぁ」→小さい→かわいい→愛着のある

この道も小さくて、独特のデザインであり、

きめ細かな毎日の手入れが、初めての人でも愛着を感じさせるのだと思いました。

ダウンロード  


Posted by came at 16:26Comments(0)コラム

2016年12月09日

カメアトリエ総会2016


浦山最高顧問をお招きして総会がとり行われました。


浦山先生(顧問)には、保育園のお迎えもお願いし、


子供たちとじゃれ合ってもらい。

ちゃんと次の展開のアドバイスももらえました〜

有意義な会になりました。



  

Posted by came at 12:12Comments(0)日常