2016年12月24日
新春書初め会をおこないます!

バル給の麓で、2017/1/1(日)14:00~16:00に
書初め会を行う予定です。(雨天中止)
どなたでも、無料で書初めができますので、
書きたい方は是非いらしてください!
バル給とは、今年で51歳になった、沖縄最古の給水塔(団地)で、宇栄原団地にあります。
数ある給水塔の中でも、最も美しいことから、ファンクラブがあります。
メンバーは建築、IT、ミュージシャン、ライトノベル小説家、ライターなど色々な人がいます。
メンバーでバル給を数年間、定点撮影し続けた人のページ
残念なことに、2022年に団地建て替え完了を見届けて撤去されます。
もともと時代の要求によってできた建築ですし、耐久性の問題がある以上、仕方がありません。
ファンクラブではバル給が存在する間に、一つでも多く思い出が残せたらと思っています。
沖縄本島の団地だけでも、こんなにたくさんの給水塔があるんです。
現在は給水方式が変わったため、1995年を最後に誕生していません。
段々、減少していく造形なんですね~
造形美確認検査センター 2011年作成

メンバーが減少していく給水塔アイドルユニット
造形美確認検査センター プロデュース
※今回はバル給サイン会ではありません!
Posted by came at 19:05│Comments(0)
│読書・講演・ワークショップ
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。