2015年09月03日
カメアトリエ 夏の自由研究2015
今年は春先から暑いと感じておりました
そこで、廃材を加工して日よけ戸をつくりました
空調の利きは大分よくなりましたが、ちょっとでかけるとこんなことに
そこでビニールハウスの内外温度管理に使用される温度計(2000円程度)で
スラブ下(3.0mの高さ)と居住域(1・6mの高さ)の2点で
7/14~8/31のあいだ(夏休み)計測を行いました
15坪のアトリエでは一日中、2台のエアコンをフル稼働していました
屋上はコンクリートスラブのままです。
計測当初50度の温度計を屋上スラブに貼り付けていましたが
50度を超えたのでしょうか、初日で故障してしまいました(笑)

アトリエは、コンクリートスラブ屋で沖縄でよく見られる建物です。
熱中症のリスクが最も高いと思われます。
さて結果やいかに…
Posted by came at 14:53│Comments(0)
│環境測定