2018年10月19日
そろそろ・・・・そろ
ネッコハウス、竣工間近で私もパタパタパタ子です。
水廻りも仕上がってますよぉ~

洗面室
いつも使っている、実験室の陶器製の洗面器!
底面が平らなので、ゴシゴシ汚れ落とせます!
平らな分、水はねも気になるので、泡沫水栓にしています!
今回、洗面室の天井は開放感を得たくてOPENにしてみました!

壁は色をつけてみました!Mさんの好きなパープル系です。向かいにはWC

WCの床も、柄物のシートにしてみました!
現場監督とネッコハウスで打合せをしていたら・・・・
Mさんが、たくさんの木々を持って造園活動をはじめました!
私も、少しお手伝いさせてもらいました!
ネッコハウスの根っこをお手伝い!

ウェルカムツリーも植えられて、素敵なアプローチになりそうです!

久々の担当物件、完了検査など等・・・ドキドキです。ラストスパートがんばりまーす!
サチでした!
水廻りも仕上がってますよぉ~
洗面室
いつも使っている、実験室の陶器製の洗面器!
底面が平らなので、ゴシゴシ汚れ落とせます!
平らな分、水はねも気になるので、泡沫水栓にしています!
今回、洗面室の天井は開放感を得たくてOPENにしてみました!
壁は色をつけてみました!Mさんの好きなパープル系です。向かいにはWC
WCの床も、柄物のシートにしてみました!
現場監督とネッコハウスで打合せをしていたら・・・・
Mさんが、たくさんの木々を持って造園活動をはじめました!
私も、少しお手伝いさせてもらいました!
ネッコハウスの根っこをお手伝い!
ウェルカムツリーも植えられて、素敵なアプローチになりそうです!
久々の担当物件、完了検査など等・・・ドキドキです。ラストスパートがんばりまーす!
サチでした!