2018年06月07日

現場監理


ネッコハウスの図面を製本しました!
奥様の好きなパープルを表紙にして、私が持ち歩くものにはちゃんとカメアトリエのロゴシールを貼って〜
現場監理スタートです!

梅雨入りしたはずが、太陽さんの出番が多く、ハルサーの方には申し訳ないのですが、現場進んでおります!

今日、現場監督から施工図をもらいました!
A3用紙に、平面詳細図も入るネッコハウスですが、施工図はしっかりA1サイズに描いてくれてるので、久しぶりの施工図チェックにも気合い入ります!

製本した図面を広げ、三角スケールに蛍光ペンに赤ペンも用意してチェックしていきます!

外構の施工図もできてたので、模型を側に置いて想像しながらチェック!

現場監督は私達が描いた設計図をみて、一から施工図を描いていきます!
今回は、ロングハウスに引き続き、2棟目になるので、施工図も手慣れたもんです!





寸法1つ1つに蛍光ペンでチェックをいれていきます。そうして、鉄筋屋さん、型枠屋さん、電気工事、機械設備と業者のみなさんに図面が行き渡ります!

みなさまよろしくお願い致します!

このまま晴れの日が続けば、週明けに打設できそうです!

サチでしたー!


同じカテゴリー(トラストブロックLOT.06)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。