2021年01月12日
引越して1年経ちました!

カメハウスに越して、1年が過ぎた…
引っ越した頃には、コロナで世の中がこんな風になるなんて…思いもよらなかった。
春先からステイホームの時間が長くなり、カメハウスで家族で過ごす時間が増えた。
庭がある事で、子どもも大人も息詰まる事なく過ごせて来れたのだと思う。
春夏秋冬…梅雨に台風…トラストブロックを体感した。
色々思う事あるし、課題もある。
でも、やっぱり、自邸はいい。
思ってた以上にいいものだ。
雨の音がうるさくても、真夏の蓄熱が無いことは素晴らしい。
仕上げの壁なくっても、ブロック目地の模様はそれだけで、十分可愛い。
1番風の入る南側の窓を木造建具にしたことで、台風時の恐怖もあるけど、ちゃんと雨戸しとけば、どうって事ないし、そんな心配よりも、日常の景色に勝るものはない。
庭で遊ぶ子どもの雰囲気を監視しながら、キッチンで料理、片付けできる時間の有効活用。
行き止まりのない、平面プランは、家事しながら色々できる!が…逃げ回る子どもをなかなか捕まえきれない事もたまにある(笑)
そんなこんなで、カメハウスに引っ越して大満足してる。
1番嬉しかったことは、次男コンタに
「さっちが死んだらカメハウスで会おうね」
って言われたことかもしれない。
この家が子ども達、私たち家族の拠点になったんだと実感した。

この家と一緒に成長していくんだ。
サチでした!