
2017年01月04日
お正月には

バル給ファンクラブのメンバーでぽかぽか陽気の元旦に書初めをしました!

書初めですが、やはり見つめる先にはバル給!

漢字をググりながら書く大人(笑)

参加者の半数は書初めどころか、書道初めでした。

書道って何?大人のお手本を興味深く観察。

しかしバル給を前に、書初めならぬ、描き初めの大人たち(笑)

最近はするどい疑問投げかけてくる彼ですが、バル給に事あるごとに来ているせいか、

「何で給水塔のところで書くの?」とは言いませんでしたね!

そして唯一下からためてためて

すーっと上に書いた「お~っ!!」大人たちの歓声

独特ないでたちの書家の紺さんでした。

少し気が早いですが、来年もやる予定になりました!!

1/2には凧揚げ?をしました!右は本ものの飛行機。

この日もとても陽気な天気!!で、風がありよく飛んでました。
ついつい写真を要求していると

「あ~~っ!!」そう、糸の最後まで飛んでったのです。

諦めかけたそのとき、糸を発見!

巻きなおしていくと

「釣れた!!」タコを水揚げしました!(笑)

再び大空に帰ったタコ

でしたが、今度は引きずり落とそうとする者がいるのでした(笑)
Posted by came at 14:10│Comments(0)