
2018年09月10日
東恩納 美架 展 行ってきました!
陶・よかりよさんで今日から「東恩納 美架 展」が行われていたので、カメさんと2人でランチしながら行ってきました!
空は雨模様にも関わらず、ちいさな店舗にはたくさんのひと。
そして、たくさんの陶器の作品。
はじめて見た、美架さんの作品。
カタチも色も文字も個性豊かな器。
見た目もそうだけど、手にとっても、軽くて柔らかい器だなぁぁぁって思いました!
美架さんもお店にいたので作品についてお話ししてる中で、工程作業など聴いていたら、いちまいいちまい丁寧に扱われていて、重ねて焼いたりはしないんだとききました。その丁寧さが、色やカタチ表情そのものに現れているようでした。
話している中で、作品に「この子達…」とお話ししていたのがとても印象的でした
そうやって、作品について作家さんとお話しできて楽しいなぁとあらためて、陶器の楽しさを感じました。
カメさんとふたり、じっくり見て触って想像して・・・購入してきましたよ!


カメアトリエが器屋さんになったみたいですね(笑)

湯飲みはカメさんチョイス!


今回のテーマ「色と文字」読みたくなっちゃいます。。。


私はお皿を選びました!
迷いに迷ったけど、ひらっぺたいのが好きーーー!
どれもこれも、素敵なかわいい器でした!
来週月曜(9/17)まで!
展示中は作家さんも出たり入ったりですがいるそうですよー!
オススメでーす!
サチでした!
空は雨模様にも関わらず、ちいさな店舗にはたくさんのひと。
そして、たくさんの陶器の作品。
はじめて見た、美架さんの作品。
カタチも色も文字も個性豊かな器。
見た目もそうだけど、手にとっても、軽くて柔らかい器だなぁぁぁって思いました!
美架さんもお店にいたので作品についてお話ししてる中で、工程作業など聴いていたら、いちまいいちまい丁寧に扱われていて、重ねて焼いたりはしないんだとききました。その丁寧さが、色やカタチ表情そのものに現れているようでした。
話している中で、作品に「この子達…」とお話ししていたのがとても印象的でした

そうやって、作品について作家さんとお話しできて楽しいなぁとあらためて、陶器の楽しさを感じました。
カメさんとふたり、じっくり見て触って想像して・・・購入してきましたよ!
カメアトリエが器屋さんになったみたいですね(笑)
湯飲みはカメさんチョイス!
今回のテーマ「色と文字」読みたくなっちゃいます。。。
私はお皿を選びました!
迷いに迷ったけど、ひらっぺたいのが好きーーー!
どれもこれも、素敵なかわいい器でした!
来週月曜(9/17)まで!
展示中は作家さんも出たり入ったりですがいるそうですよー!
オススメでーす!
サチでした!
Posted by came at 16:39│Comments(0)